40歳にもなると、分け目が目立つなとか、頭皮が透けてきたな、という悩みって多くの人が持ってますよね。
私も薄毛が徐々に進行し、重い腰を上げていよいよ対策に乗り出しました。
ちなみにタイトルにも書いてありますが、No案件です。

ファッションが好きでブログでもレビューなどしていますが、「あの人お洒落だよね(禿げてるけど笑)」になったら絶望なので、髪型も含めたお洒落を今後も楽しむため、今始める決断をしました!
AGAとは?
AGA(Androgenetic Alopecia、男性型脱毛症)は、主に男性に見られる進行性の脱毛症で、額の生え際や頭頂部の髪が徐々に薄くなっていくのが特徴です。遺伝や男性ホルモン(DHT:ジヒドロテストステロン)の影響によって起こります。
主な原因
- 遺伝的要因:家族に薄毛の人がいる場合、AGAが発症しやすいと言われています。
- ホルモンバランスの乱れ:テストステロンがDHTに変換される。
- 生活習慣:ストレスや不規則な生活も進行の一因になることがあるようです。
治療方法
何かしらの対策をしないと、脱毛は無慈悲に進行していきます、、、。
治療方法は大きく2つ。男性ホルモンがDHTに変換されることを抑制するためのフィナステリド、デュタステリド(ともに内服薬)と、発毛を促進するためのミノキシジル(内服薬、塗り薬両方あり)です。
薄毛の予防という観点ならフィナステリド等だけで良いようなのですが、発毛を促進する効果があるわけではないため、毛を増やしたいならヘアサイクルを正常化させるミノキシジルが必要になる模様。
AGA治療に踏み出したきっかけ
息子からの無慈悲な指摘
AGA治療を決断したきっかけは、息子から「お父さん頭のてっぺん透けてる!」と無邪気に言われたことです、、、。
確かに前から違和感は感じてましたよ、美容室でもカットが終わった後、合わせ鏡で後ろの仕上がりを見せてくれると思うのですが、後頭部が見えにくい角度で調整してくれてたんだね。美容師さん気を使わせてすまん。
AGA治療を決断したものの、正直やっぱり病院に行くのは恥ずかしい。田舎だから知り合いに見られたら最悪だし、あと一歩が踏み出せない。
息子から無慈悲なハゲ宣告をされたその晩、いつも通りXを流し見していたところ、CLINIC FOR(クリニックフォア)の広告が目にとまりました。
オンラインで診察が完結、価格も一般的な病院よりも安いということで、その晩即時に翌日のオンライン診察を予約したのでした。



分け目とつむじの部分が薄毛進行していることが分かります。髪型をセンターパートにすることが多いので、いい加減対策必要かな、とは思ってました。
オンライン診察の申込


全体の流れとしては、最速当日でオンライン診察を予約→オンライン診察→決済して最短翌日でが配送されます。
ちなみに診察は朝7時から夜23時30分スタートまであって、仕事で忙しい人でも大丈夫。私は在宅勤務なので、普通に平日の昼間に予約しました。

私はその晩以来遭遇していないですが、広告のクーポンコードを入れるとかなり安くなります。私はライトプラン6か月分無料のキャンペーンでした。書いて良いのか知らんけど、「AGA2024C」がクーポンコードです。ご参考まで。
オンライン診察のため、通院の状況などカウンセリング内容を選択したり、左右の生え際と頭頂部の写真などを撮影したりします。
UIとしてはかなり優れていて、入力などで迷う箇所はなかったです。5分くらいで入力は完了したかな?この際、AGA治療のプランを選択します。

WEBサイト上には半年までしかないのですが、実際は12か月プランがあり、私はそちらで申込しました。
というか、キャンペーンコードの割引が6か月無料なので、そもそも12か月じゃないと適用できなかったです。
クリニックフォア AGA治療プラン一覧
プラン名 | 内容 | 1ヶ月(税込) | 3ヶ月(税込) | 6ヶ月(税込・月あたり) |
---|---|---|---|---|
発毛最強プラン | フィナステリド + ミノキ内服 + サプリ + ミノキ外用 | 23,188円 | 27,280円 | 77,748円 |
発毛基本プラン | フィナステリド + ミノキ内服 + サプリ | 13,838円 | 16,280円 | 46,398円 |
発毛ライトプラン(合剤) | フィナステリド + ミノキ内服(合剤) | 5,361~8,247円 | 9,702円 | 27,651円 |

発毛効果を強く実感したいなら基本か最強プランがお勧め!とのちの電話で勧誘されましたが、副作用が不安というのもありサクッとライトプランでお願いしました。
そして診察へ
診察当日、10分前くらいかな?電話がまずかかってきます。女性だったので少し恥ずかしかったのですが、相手も当然淡々と進めるし、電話越しなのでまぁ全然大丈夫でした。
気になる部位(薄毛が進行している箇所)や過去のアレルギー疾患の情報など、簡単なヒアリングがあります。プランについていくつか質問もしたりしたけど、トータル5分くらいで終わりました。
その後、初診なので医師とのオンライン診察が必要とのことでスマホのカメラで映しながら待機していましたが、こちらの環境が悪かったのか接続できず。
結果、カメラでのオンライン診察は行わずに電話だけで完了となりました。
診察はシンプルで、2分もかからなかったかな、と思います。忙しい方でもサクッと終わらせることができるので、顧客体験としてはすごく良かった。
診察が終わるとショートメッセージが送られてくるので、商品選択、クーポンコードを登録して決済が完了です。
注意点として、オンライン診察をして薬を処方しない場合、1,650円の診察料がかかります(処方すれば無料)。
あと、薬の配送で送料が都度一律550円かかるので、なるべく長期プランを申し込んだ方がリーズナブルですね。
私も薬が合わないという最悪のケースを想定しましたが、コスパを考えて(どっちにせよ6か月分無料のキャンペーンもあったので)12か月にしました。

ちなみに今回のキャンペーンはライトプランだけ適用可能だったかも?電話でお姉さんに聞いたほうが無難です。
本日AGA治療薬も届き、これから治療を開始
めちゃくちゃ早く治療が開始できるな、と結構感動しました。
思い立ったら即始めれるのが非常に良い。日曜日の夜に診察予約をして、月曜日の昼間にオンライン診察、火曜日には自宅に届きました。
オンライン診察は一気に受診のハードルが下がりましたね。これが無かったら、気にしつつもAGA治療に踏み切れなかったです。
AGA治療は一般的に早ければ早いほど効果があるといわれています。
AGAは進行すると毛根が小さくなり、最終的には毛が生えなくなります。こうなると薬でも再生できないようなので、マジで手遅れになる前に一歩踏み出した方が良いと思います。
まだ治療はこれからですが、やらない後悔よりやった後悔の方がずっと良いです!
ブログでも継続状況をご報告できればと思います。
それでは、また。