今日のコーディネイトに悩んだとき、思わず手に取るパンツって皆さんありますか?
私にとってのそんなパンツが、COMOLIのデニムベルテッドパンツです。

COMOLIについて

COMOLIはファッションにおける“本質”を追求するブランドとして、ブランドの設立から注目を集めて続けています。
2011年に小森啓二郎氏によってスタートした日本のブランドで、ブランド設立当初から一貫して、「日本の気候・風土に合った日常着」をコンセプトに掲げ、流行に左右されない普遍的なデザインと、着る人に寄り添う快適さを大切にしています。
特徴的なのは、ミニマルでありながらも独自の空気感を持つシルエットと、選び抜かれた上質な素材使いです。
例えば、ブランドの代表作といえる「タイロッケンコート」や「COMOLIシャツ」は、一見シンプルで控えめなデザインながら、袖を通すとその良さがじわじわと伝わってくるアイテムです。


オーバーサイズではありますが、流行には左右されない普遍的なデザインなので、良い意味で気負わずさらっと着たいブランドです。私のブログのトップの画像も、すべてCOMOLIのもの。
COMOLIのデニムベルデッドパンツの魅力
22AWから定期的にリリースされ続けている、ブランドの定番といえるデニムベルテッドパンツについてご紹介していきます。
私の身長は165㎝、体重は57㎏の小柄な体型で、サイズは1を履いています。ベルトで調整もかなりできるのでサイズ2でも着用はできますが、大人に相応しい上品なシルエット、と考えるとサイズ1の方が私には合っていました。
身長170㎝以上の方であれば、サイズ2以上で良いかと思います。
一番の特徴はウエストのベルト
やはりCOMOLIにデニムベルテッドパンツってどんなパンツ?と聞かれたときに一番わかりやすい特徴がこのウェストのベルトです。ヴィンテージのミリタリーパンツをベースにしたデザインです。


このベルトがあることで、タックインがとてもよく合います。TシャツやCOMOLIシャツをベルトでギュッと絞ってハイウエスト気味にタックインして履くことが多いです。


タックインしたときに後ろ姿もこの交差しているベルトがポイントになり、普通のデニムパンツにタックインしたときよりも印象的なスタイルになります。


タックインしていなくても、垂れたベルトがちょっとしたアクセントになります。特に着こなしが単調になりがちな春夏には良いですね。
ちなみに併せて着用しているのは私の大のお気に入りのChampionリバースウィーブ。一枚で着てもジャケットの下に着ても良い感じ。これはサイズMを着てます。
オーバーサイズなシルエット
デニムベルテッドパンツのシルエットは、やりすぎないオーバーサイズです。特に私のようなアラフォーはオーバーサイズすぎるシルエットのパンツは抵抗感がありますが、COMOLIのこのパンツは上品さとユルさを感じるシルエットです。


ストンと落ちるシルエットで、少し裾にためるぐらいの履き方が今っぽいです。


横から見たシルエット。このやりすぎないユルさが大人も履きやすいデザインじゃないでしょうか。

軽めだけど風合いのある生地感
適度な薄さのオンスで、ヴィンテージデニムのような凹凸感と風合いがある生地です。
最初は毛羽立ちとゴワゴワ感がありますが、履きこむうちに柔らかい風合いに変わり、自然なフェード感が出てきます。こういうエイジングの楽しみ方は、まさに日常に寄り添う服であるCOMOLIらしいなと思います。
良くある「ガシガシ穿くジーンズ」というよりも、日常に自然と溶け込む上品なワークパンツという印象です。キレイめなシャツやジャケットと合わせて着たい、ラフすぎない大人のカジュアルスタイルをつくるのに最適な一本です。
まとめ

COMOLIのデニムベルテッドパンツをご紹介しました。
オーバーサイズ、ワイドシルエットのトレンドが長く続いていますが、子供っぽくならず、上品に履けるシルエットのデニムパンツは、意外と多くありません。
大人が履くに相応しい上質な生地感と上品なシルエットを備えるCOMOLIのデニムベルデッドパンツを、皆さんにもぜひ試していただきたいと思います。
それでは、また。